━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
M2Oビデオクリップ【自作ヨットで参戦】
彼にはレースの準備の前に、やらねばならないでっかい仕事が有る。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルボルンのイアンさんから、M2Oビデオクリップの案内が届きましたのでご紹介します。
今回は自作ヨットでメルボルン大阪ダブルハンドヨットレース2018に参加されるロッド氏の映像です。
今まさにヨットを建造されています!!ワイナリーの納屋の中で!!
中を覗いてみると、そこには7年前から建造に着手されているヨットが。
メルボルン大阪ダブルハンドヨットレース2018に参加するヨット建造中のロッド氏。
試行錯誤のヨット建造作業において、楽しい気分転換になったと、こだわりのテーブルの説明をされるロッド氏。ぜひ大阪でワイン片手にこのテーブルを囲んで、ヨット建造やレースについてお話しを伺いたいものです。
ご家族もヨット建造に参加されています。レースの相棒になる息子さんのタイソンさんは、只今ヨットの特訓をされているようです。
ではビデオクリップをお楽しみ下さい。
・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・
多くのM2Oスキッパーたちは既に手持ちのヨットで参戦します。中にはこのために新しく購入するスキッパーもいます。いずれにしてもまだまだ多くの準備が必要なのです。そんな中、もう一つの方法を選んだ数少ない人たちがいます。それはさらに多くの課題をみずから背負いこんだ人たち... 新しくヨットを造ろうとしている人たちです。今日その中の一人に会いました。
これはロッド スモールマンが彼のワイナリーの大きな納屋で7年前からゆっくりと造り続けている夢のヨットの物語です。数ヶ月前、彼は今こそが2018 M2O に出る時だと決意し、今彼はピッチを上げてヨットを造り続けているのです。まだまだやらなければならない事がいっぱい有ります。では、その進行具合を見てみましょう。
視聴はコチラを「Rod's Big Project」クリックして下さい。YouTubeに転送されます。
・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・
・過去のビデオクリップの紹介記事はコチラ。
・メルボルン大阪ダブルハンドヨットレース2018の公式Facebookでは、他のも多くの動画がアップされています。ぜひご覧下さい。:www.facebook.com/MelbourneOsaka